3連休の初日となる2013年7月13日(土)に、秋葉原にてアクエリアンエイジパートナーグランプリ2013が開催されました。
2013年度のチャンピオンカーニバル出場者の1人目が決まる大会ということで、大注目のこのイベントを早速レポートです。
開場と同時に始まったのは、アクエリアンエイジパートナーグランプリ2013の全国予選通過者の受付です。
全国各地より、朝早くからご来場頂きました。誠にありがとうございます。
そして、当日枠の受付も終了し、スイスドロー確定7回戦でスタート。
同時にサイドイベントのパートナーランブルと黎明の女神先行体験会も開始となりました。
特に黎明の女神先行体験会は、12個の黎明の女神のデッキから選べるということで、終日人気でした。
パートナーグランプリ2013は、回戦が順調に進み、6回戦が終了した時点で全勝者が2名となりました。
この全勝者同士で戦う7回戦目に勝利したプレイヤーが優勝となります。
全勝で7回戦目に進んだのは、「WISP」さんと「サンタロウ」さん。
ジャンケンで「WISP」さんが勝利し、先攻を選択。
ここでお互いパートナーを公開します。
「WISP」さんのパートナーは、「英国王女“メアリ・スチュアート”」。
「サンタロウ」さんのパートナーは、「アルカラ・デ・エナレス第三特務“立花・誾”」。
ともに境界線上のホライゾンⅡのキャラクターがパートナーでの対戦となりました。
後攻の「サンタロウ」さんが手札の引き直しをして、いよいよ対戦がスタート。
序盤はお互いにキャラクターを展開していきますが、アイコンがかぶっているということでお互いにキャラクターを慎重に支配していきます。
場が動き始めたのは3ターン目からでした。
「WISP」さんが、「サンタロウ」さんの勢力キャラクターを立て続けにブレイクし、大きく補給線を伸ばします。
負けじと、「サンタロウ」さんもブレイクして補給線を伸ばしつつ、「ヴァルキリージャベリン」で「WISP」さんのドローキャラクターを捨て札して、展開を遅らせます。
そして4ターン目。
「WISP」さんは、パートナーの「英国王女“メアリ・スチュアート”」を回収。
そしてサーチを使い、「傷有り“メアリ・スチュアート”」を手札に加えます。
そこから一気に、「傷有り“メアリ・スチュアート”」にブレイク、そして「重双血塗れ“メアリ・スチュアート”」へとブレイクを成功させます。
返しのターンに「サンタロウ」さんも「ヴァルキリー“スルーズ”」をブレイクし、対抗します。
そして5ターン目より、「WISP」さんの「重双血塗れ“メアリ・スチュアート”」の攻撃が始まりました。
アビリティによって能力値が上がっている「重双血塗れ“メアリ・スチュアート”」を「ヴァルキリー“スルーズ”」では倒すことが出来ず、「サンタロウ」さんは本体で受けたり、キャラクターでガードしたりと何とか耐え凌ぎます。
「重双血塗れ“メアリ・スチュアート”」の猛攻が続く中、「サンタロウ」さんはじっと耐え凌ぎ、7ターン目に「ヴァルキリー“ラーズグリーズ”」をブレイク。
しかし。猛攻にデッキを削られ、デッキの残り枚数は残り僅かに。
そして8ターン目。
「サンタロウ」さんのパワーカードフェイズ終了時点の残りデッキ枚数は0枚。
9ターン目、「WISP」さんのターン終了宣言。
「サンタロウ」さんはドローフェイズでデッキからカード引けず敗北。
「WISP」さんが勝利し、パートナーグランプリ2013を制しました!
「WISP」さん優勝おめでとうございます!
優勝 | WISPさん |
---|---|
準優勝 | サンタロウさん |
3位 | fiasさん |
表彰式終了後には、今後の商品やイベントの発表を行いました。
・アイコンセレクトパック
・黎明の女神
・キャラクターズボックス 結城 望
・黎明の女神収録カード先行紹介
・第13回アクエリ温泉合宿
・グランドクロストーナメント2013
・サバイバルトーナメント19
・チャンピオンカーニバル2013
そしてイベントの最後には豪華景品が当たるお楽しみ抽選会を開催して、閉会となりました。
ご来場頂いた皆様、ご参加誠にありがとうございました!
※上位入賞者のデッキレシピは後日掲載させて頂きます。