Quantcast
Channel: アクエリアンエイジ公式サイト
Viewing all 100 articles
Browse latest View live

ギャラクシートーナメント2013 入賞者デッキレシピ

$
0
0

優勝 てふGさんのデッキレシピ

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
A4-01 0204 カフェウェイトレス 4
A4-02 0393 バグキラーロイド 4
A4-EP EP563 ちみナース 4
A4-EP EP564 黒ぶちメガネガール 4
A4-EP EP571 ライブマスコットガール 4
■E.G.O. ブレイクカード
A4-01 0011 グラマラスバニー 4
A4-04 0603 大食いタレント 2
A4-04 0604 女怪盗 3
A4-EP EP595 スリーピースバンド“第一宇宙速度” 1
A4-PR PR012 予知メイド 2
  2324 クラスメイト 4
■E.G.O. プロジェクトカード
A4-01 0022 極秘プロジェクト 4
A4-03 0414 二学期デビュー 4
■E.G.O. ファストカード
A4-04 0614 ブリリアント・スター 4
■WIZ-DOM キャラクターカード
A4-04 0663 貴族令嬢 4
■ダークロア キャラクターカード
A4-03 0496 カロン 4
■イレイザー キャラクターカード
A4-PR PR037 スペース・フロイライン 4
合計枚数 60

準優勝 新堂紘さんのデッキレシピ

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
A4-03 0393 バグキラーロイド 1
■阿羅耶識 キャラクターカード
A4-04 0632 多富気巫女 3
■ダークロア キャラクターカード
A4-03 0489 犬娘 2
■極星帝国 キャラクターカード
A4-01 0129 ブロワー 4
A4-01 0135 極星令嬢 4
A4-02 0332 トライメイド 4
A4-04 0721 鉄扇公主 3
A4-04 0727 バーキープ 4
A4-PR PR036 魔女メイド 4
A4-PR PR056 清め巫女 1
■極星帝国 ブレイクカード
A4-01 0140 ダークサイドウォッチャー 3
A4-01 0155 ダークサイドウォッチャー 1
A4-02 0334 フォーチュンドロワー 4
A4-04 0737 ルビーファイター“フォルナ・アンタレス” 3
A4-04 0745 ピルグリム 2
A4-PR PR038 ファイター“フォルナ・スウェーデンボルグ” 2
■極星帝国 プロジェクトカード
A4-01 0149 デュアルサンダー 3
A4-02 0345 ライトニングストーム 4
■極星帝国 ファストカード
A4-02 0347 ミラーヴィジョン 4
■イレイザー キャラクターカード
A4-04 0760 PSI・エンジェル 4
合計枚数 60

3位 のの。さんのデッキレシピ

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
A4-02 0197 サイボーグマッサージャー 4
■ダークロア キャラクターカード
A4-03 0496 カロン 4
■極星帝国 キャラクターカード
A4-01 0137 飛刀族 1
A4-04 0727 バーキープ 4
■イレイザー キャラクターカード
A4-01 0165 フォトンウィング 4
A4-02 0362 バトルドレスサイボーグ 4
A4-03 0560 サイボーグメイド 4
A4-04 0752 花嫁天使 4
A4-04 0758 メカニックボーグ 4
A4-04 0760 PSI・エンジェル 2
■イレイザー ブレイクカード
A4-03 0563 コフィンボーグ 2
A4-03 0569 ベロボーグ“ソーンツェ” 1
A4-03 0578 コフィンボーグ 2
A4-04 0761 ブライドエンジェル 2
A4-04 0763 スイーツ天使 2
A4-04 0776 ブライドエンジェル 1
A4-04 0778 スイーツ天使 1
■イレイザー プロジェクトカード
A4-01 0182 パニッシュメント・アサルト 3
A4-02 0376 メテオバースト 3
■イレイザー ファストカード
A4-01 0183 緊急発進 4
A4-03 0576 セラフの祝福 4
合計枚数 60

チャンピオンカーニバル2012本選 入賞者デッキレシピ

$
0
0

1位 まいなさんのデッキレシピ(ギャラクシースタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
A4-02 0197 サイボーグマッサージャー 2
■阿羅耶識 キャラクターカード
A4-02 0229 尼法師 2
■WIZ-DOM キャラクターカード
A4-02 0261 ホムンクルス・フィット 2
A4-PR PR041 バチカン衛兵 3
■ダークロア キャラクターカード
A4-02 0300 泡姫 1
A4-02 0300 泡姫 3
■極星帝国 キャラクターカード
A4-02 0137 飛刀族 2
A4-PV PV060 戦士 2
■イレイザー キャラクターカード
A4-02 0357 ベイビーリザード 4
A4-02 0361 ショアードラグーン 4
A4-02 0363 アルケー 4
A4-04 0760 PSI・エンジェル 2
A4-PR PR011 カメレオンメイド 2
A4-PV PV028 ドラゴンパピー 4
■イレイザー ブレイクカード
A4-01 0171 サンダードラグーン 4
A4-01 0178 グレイドラグーン“ズィリーラ=ヴァルラ” 4
A4-02 0366 トムボーイ・ドラグーン 4
A4-02 0374 ソリッドシップ“ノーチラス” 4
■イレイザー プロジェクトカード
A4-01 0182 パニッシュメント・アサルト 3
A4-02 0376 メテオバースト 4
合計枚数 60

1位 まいなさんのデッキレシピ(エクストリームスタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
  3105 収穫アンドロイド 3
■阿羅耶識 キャラクターカード
  2706 導師 2
  2918 龍踊り少女 2
3 2189 凧忍者 1
■ダークロア キャラクターカード
3 2112 ドラグーンウェイトレス 4
■極星帝国 キャラクターカード
3 2264 竜の門番 2
■イレイザー キャラクターカード
  2488 クローンパイロット 4
  2644 竜紋天使 4
  2854 リゾート海蛇 1
  2855 カメレオンメイド 2
  3071 スノーボーグ 2
  3072 感天使 1
  3782 カラーヒヨコ 1
3 1721 マシンワーム 2
■イレイザー ブレイクカード
  2649 デジタルプログラム“SARASA” 2
  2650 デジタルエンジェル“SARASA” 3
  2651 赤竜女王“ロッソ” 4
  3296 スクレイバー“ユーフォルビア” 3
  3302 スクラップ・ジャイアント“ヘカトンケイル・ユニット” 2
  3790 正義のヒロイン“ブラック(ドクロ)ハート” 1
3 1576 戦闘攻撃空母“エリー” 3
3 2044 惑星揚陸艦 2
3 2145 スペースタイガー 3
3 2146 ジャマー・アンドロイド“P-Ⅲ Medousa” 2
■イレイザー パーマネントカード
  2657 エンジェリック・ウイング 4
合計枚数 60

2位 めがねんさんのデッキレシピ(ギャラクシースタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■阿羅耶識 キャラクターカード
A4-02 0229 尼法師 4
A4-04 0624 飛脚 2
A4-04 0628 龍玉巫女 4
A4-04 0631 龍娘 3
A4-04 0632 多富気巫女 2
A4-PR PR014 羅盤師 2
3 0648 羅盤師 2
■阿羅耶識 ブレイクカード
A4-01 0042 布都巫女 2
A4-01 0057 布都巫女 1
A4-02 0239 琉球巫女 3
A4-02 0246 竜神“阿那婆達多” 1
A4-02 0260 竜神“阿那婆達多” 1
A4-04 0633 辰年巫女 2
A4-04 0641 不順神“天津甕星” 2
A4-04 0648 辰年巫女 1
■阿羅耶識 プロジェクトカード
A4-02 0248 初夢 4
■阿羅耶識 ファストカード
A4-01 0055 煉気術 3
A4-01 0056 十字祓 3
A4-03 0448 コンル・ストゥ 2
A4-PR PR067 コンル・ストゥ 1
■WIZ-DOM キャラクターカード
3 0939 ファーマシスト 2
2 1013 ファーマシスト 1
2 PR123 ファーマシスト 1
■ダークロア キャラクターカード
A4-01 0097 山子 1
■極星帝国 キャラクターカード
A4-01 0137 飛刀族 2
  2474 清め巫女 2
■極星帝国 パーマネントカード
A4-03 0539 フランベルジュ 2
■イレイザー キャラクターカード
A4-02 0364 カメレオンメイド 4
合計枚数 60

2位 めがねんさんのデッキレシピ(エクストリームスタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■阿羅耶識 キャラクターカード
  2706 導師 3
■WIZ-DOM キャラクターカード
  2563 ホムンクルス・ユースフル・バード 1
  2564 スピリットポーター 1
  2742 気球少年 1
  2955 魔法学院男子児童 1
  2963 エンジェルメリー 2
  2964 ダイスウィッチ 4
  3454 バレンタイン・ドクター 1
  PR277 バレンタイン魔女 1
3 1640 御使い 4
2 PE382 エンジェル・ウェイトレス 1
■WIZ-DOM ブレイクカード
A4-02 0276 ラ・モール“アンクゥ” 3
A4-03 0473 ヴァルキリー“ラーズグリーズ” 4
  2448 個人授業天使“ザドキエル” 3
  2453 個人授業天使“ザドキエル” 1
  2572 燎炎の魔導師“イオ・プロミネンス” 3
  2967 アピアランス・エンジェル 4
  2974 テンパランス“エイミー・ヒュークストゥヴ” 3
3 2099 古代魔法研究家 4
■WIZ-DOM パーマネントカード
  2576 魔法のローブ 2
■イレイザー キャラクターカード
A4-02 0363 アルケー 1
  2846 予知エルフ 3
  3561 ひな祭り天使 3
■イレイザー パーマネントカード
  2657 エンジェリック・ウイング 3
■イレイザー ファストカード
3 1742 セラフィック・フェザー 3
合計枚数 60

3位 ハヴさんのデッキレシピ(ギャラクシースタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
A4-02 0197 サイボーグマッサージャー 1
A4-03 0393 バグキラーロイド 2
■阿羅耶識 キャラクターカード
2 PE364 龍娘 2
2 PE373 龍娘 1
■WIZ-DOM キャラクターカード
A4-03 0464 バチカン衛兵 3
■ダークロア キャラクターカード
A4-02 0300 泡姫 2
A4-PR PR050 泡姫 2
■極星帝国 キャラクターカード
A4-02 0325 ウォーターホールエルフ 1
■イレイザー キャラクターカード
A4-01 0161 スター・トランスポーター 4
A4-01 0167 ドラゴンパピー 4
A4-02 0357 ベイビーリザード 4
A4-02 0361 ショアードラグーン 4
A4-PR PR011 カメレオンメイド 4
■イレイザー ブレイクカード
A4-01 0171 サンダードラグーン 2
A4-02 0366 トムボーイ・ドラグーン 3
A4-02 0388 ソリッドシップ“ノーチラス” 3
A4-03 0568 グレイシャル・ドラグーン“ィミ・リュイリール” 3
A4-04 0762 ティエンロンロイド 3
A4-PV PV031 サンダードラグーン 2
■イレイザー パーマネントカード
A4-01 0180 ステルスコート 1
A4-PV PV034 ステルスコート 1
■イレイザー プロジェクトカード
A4-02 0376 メテオバースト 4
■イレイザー ファストカード
A4-01 0183 緊急発進 4
合計枚数 60

3位 ハヴさんのデッキレシピ(エクストリームスタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
  2671 サイドカーロイド 1
  2891 スペースクリーナー 4
  3105 収穫アンドロイド 2
  3593 サイバネティックデビル 1
  3599 シェルターデザイナー 1
  3601 学園祭メイド 4
  EX0591 車掌さん 1
  EX0592 少女運転手 1
3 2161 地球防衛組 3
■E.G.O. ブレイクカード
  2898 メカィアーリス プログレッシブタイプ 4
  3611 天才プログラマー“横井 蒔苗” 3
  3612 リアライザー“横井 蒔苗” 4
3 2069 転入生 3
3 2164 マシン・ドルフィン 3
3 2172 タイムエクスプレス“ドラゴンライナー” 2
■E.G.O. パーマネントカード
  2522 セーラー・スーツ 4
■E.G.O. プロジェクトカード
A4-03 0414 二学期デビュー 4
  3128 ブレイブハート 2
■E.G.O. ファストカード
  2697 キネティックシュート 4
■阿羅耶識 キャラクターカード
3 2189 凧忍者 3
■ダークロア キャラクターカード
  2783 おばけ屋敷バイト 1
  PR278 おばけ屋敷バイト 1
■極星帝国 キャラクターカード
  2810 動く石像 3
3 2264 竜の門番 1
合計枚数 60

4位 勇気さんのデッキレシピ(ギャラクシースタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
A4-02 0197 サイボーグマッサージャー 3
■阿羅耶識 キャラクターカード
A4-03 0425 魂魄 2
■WIZ-DOM キャラクターカード
A4-02 0261 ホムンクルス・フィット 4
A4-02 0265 エンジェルシスター 4
A4-02 0267 マギア 1
A4-03 0464 バチカン衛兵 3
A4-04 0660 アストロロジスト 3
A4-04 0662 アストラル体 4
A4-PR PR010 エンジェル・ウェイトレス 1
■WIZ-DOM ブレイクカード
A4-02 0277 水星戦士“ミーア・アクエリアス” 1
A4-03 0466 守護天使 3
A4-03 0467 クルセイダー 3
A4-03 0473 ヴァルキリー“ラーズグリーズ” 3
A4-03 0474 ヴァルキリー“スルーズ” 3
A4-03 0481 守護天使 1
A4-03 0482 クルセイダー 1
A4-03 0488 ヴァルキリー“ラーズグリーズ” 1
■WIZ-DOM プロジェクトカード
A4-03 0478 ヴァルキリージャベリン 4
  2359 死の刻印 1
3 PR219 死の刻印 1
■WIZ-DOM ファストカード
A4-03 0480 リオートカリツォー 4
■ダークロア キャラクターカード
A4-03 0496 カロン 2
■極星帝国 キャラクターカード
A4-01 0136 戦士 4
■イレイザー キャラクターカード
A4-04 0760 PSI・エンジェル 3
合計枚数 60

4位 勇気さんのデッキレシピ(エクストリームスタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■阿羅耶識 キャラクターカード
3 1512 龍娘 2
■WIZ-DOM キャラクターカード
3 1527 エンジェル・ウェイトレス 2
■ダークロア キャラクターカード
  2778 ムーンライトバディ 4
■極星帝国 キャラクターカード
3 1702 ダークエルフメイド 2
■イレイザー キャラクターカード
A4-PR PR023 エンジェルメイド 1
  2846 予知エルフ 2
  3063 レイニーブルー天使 1
  3071 スノーボーグ 3
  3072 感天使 4
  3552 ミルキニアン 3
  3561 ひな祭り天使 2
  3782 カラーヒヨコ 1
3 0609 潜入工作員 1
■イレイザー ブレイクカード
  2651 赤竜女王“ロッソ” 4
  3299 死天使“ザラキエル” 3
  EP263 雷鳴の舞姫“ライカ” 3
  EP306 ムーンライトエンジェル“天音 アィ” 3
3 2144 アネラ 4
3 2306 人造天使実験体“code-301655723” 1
3 2316 人造天使実験体“code-301655723” 1
3 PR215 人造天使実験体“code-301655723” 1
■イレイザー パーマネントカード
  2408 アクティブステルスシステム 1
  2657 エンジェリック・ウイング 1
  PP307 エンジェリック・ウイング 3
  PP308 アクティブステルスシステム 1
■イレイザー ファストカード
  3311 エンジェルインパクト 2
  3804 グラビトン 4
合計枚数 60

チャンピオンカーニバル2012レポート

$
0
0

アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2012 レポート

2013年2月24日(日)に「アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2013」が開催されました。

2012年度の日本王者を決定するこの大会は、これまでに行われた公式大会を勝ち抜いた16名によって本選を戦い、決勝トーナメント進出者4名を選出し、争われます。
まず初日に行われた本選ではギャラクシースタイルとエクストリームスタイルの2つのスタイルで合計8回戦の対戦が行われ、決勝トーナメントに進出する4名が決定します。

アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2013 レポート

ギャラクシースタイルでは、イレイザーのデッキを用いた人が多かった模様。
タイプはそれぞれ異なるものの参加者の半数はイレイザーのデッキでした。
次点で多かったのはWIZ-DOMのデッキ。参加者の1/4が使用していましたが、こちらはヴァルキリーを軸にした人がほとんどです。

続いてエクストリームスタイルではE.G.O.デッキが結果を残している中で、なんのデッキを選択するのか、どう戦うかが一つのテーマでした。 参加者の半数はE.G.O.デッキを使用。スチューデント軸のデッキは多いものの、他のアイコンのデッキも見られました。

 

一方E.G.O.以外を使った方もE.G.O.を意識して構築。
勢力相性のよいイレイザーデッキや、展開を妨害するタイプのWIZ-DOMデッキ、打点で上回るダークロアデッキなどで挑みます。

本選をトップで通過したのは7勝1分の成績を残した「まいな」さん。
ギャラクシースタイルはドラグーンアイコンのイレイザーデッキ、エクストリームスタイルはマシンアイコンのイレイザーデッキと、両スタイル共にイレイザーのデッキでトップに立ちます。
続いて6勝1敗1分けで「めがねん」さん、6勝2敗の「ハヴ」さん、「勇気」さんが決勝トーナメントへ進出します。

 

そして2日目の決勝トーナメントがスタート。
勝ち続けた人だけが日本一の座を手にできる、トーナメント戦です。
初戦は本選順位が1位の「まいな」さん対4位の「勇気」さん、2位の「めがねん」さんと「ハヴ」さんの対戦。
「まいな」さん対「勇気」さんの対戦は、前日の対戦からのリベンジを決める形で「勇気」さんが2本先取し勝利。 一方の「めがねん」さんと「ハヴ」さんの対戦は「ハヴ」さんが勝ち、決勝へと駒を進めます。

 

いよいよ決勝戦。1本目はギャラクシースタイルでの対戦です。
序盤、両者ファクターを伸ばしていく中、「勇気」さんは「一滴の蜂蜜」を使用。
「ハヴ」さんの展開を妨害します。

しかし、お互いの支配キャラクターが少ないこの隙に「ハヴ」さんは逆に攻撃に転じます。
「緊急発進」も駆使した一斉攻撃。先につなぐためにファクターを削れない「勇気」さんは、大多数を自身で受け、ダメージ置き場のカードは一気に8枚まで増えてしまいます。
続くターンも「ハヴ」さんは「勇気」さんに攻め込み、万事休す。

しかし、この局面を最小限の被害で食い止めると、捨て身の攻撃で支配キャラクターが減っていた「ハヴ」さんの動きが止まります。 その間に「勇気」さんは軽ブレイクからファクターを伸ばし「冥界三巨頭“ラダマンティス”」につなげます。

これで形勢は逆転、「冥界三巨頭“ラダマンティス”」を倒すだけの攻撃力が出せない「ハヴ」さんは防御に転じますが、「勇気」さんは再度「一滴の蜂蜜」を使用して「ハヴ」さんの支配キャラクターを減らし、攻撃を開始!
「冥界三巨頭“ラダマンティス”」の攻撃ラッシュを止められず、
ダメージが10点となり、1本目は「勇気」さんが先取します。

 

続いてエクストリームスタイルで行う2本目。
1本目を手にした「勇気」さんは2本目も勢いに乗って手にしたいところ。
一方の「ハヴ」さんは望みをつなげるためにここは落とせない戦いです。

今度は先に仕掛けたのは「ハヴ」さん。
「二学期デビュー」で相手の支配キャラクターにマシンアイコンを持たせると、「ブレイブハート」から「メカィアーリス プログレッシブタイプ」をセット宣言。
ィアーリスの名前がつく通り、打点の低いE.G.O.の中ではかなりの攻撃力をもつブレイクカード。
相手キャラクターと相討ちをとれるブレイクカードを複数体場に出すことで、相手の動きをけん制しようとします。

しかし、続くターンで「勇気」さんも動きます。
「ダークネスブラッド“レイ・アルカード”」をブレイクし、「メカィアーリス プログレッシブタイプ」を1枚捨て札に。 高い攻撃力と耐久力をもつ“レイ・アルカード”。アビリティの効果でパワーカードを得た後、「勇気」さんはそのまま攻撃に移ります。
「ハヴ」さんは「メカィアーリス プログレッシブタイプ」でガードし、相打ちに持ち込もうとします。 ここで「勇気」さんは「ミッドナイト・プレジャー」を使用宣言。
攻撃力と耐久力が上昇し、「ハヴ」さんは“レイ・アルカード”を捨て札することができません。

 

なんとかして相手アタッカーの“レイ・アルカード”を倒したい「ハヴ」さん。
デッキのメインネームである「天才プログラマー“横井 蒔苗”」をブレイク。アビリティの効果で「メカィアーリス プログレッシブタイプ」をセットします。

次のターンには「リアライザー“横井 蒔苗”」をブレイクし、マシンデッキの本領発揮と行きたいところ。 ですが、「勇気」さんは自ターンに入ると「ヴァンパイア・ナイトルーラー“夜羽子・アシュレイ”」をブレイク。
多段ブレイクの前に強力なエフェクトをもつネームレベルが立ちはだかります。
「ハヴ」さんは「リアライザー“横井 蒔苗”」をブレイクしようとしますが、「勇気」さんはブレイク先となる「天才プログラマー“横井 蒔苗”」を捨て札し妨害。
「ハヴ」さんの狙った動きをさせません。

 

デッキが残り少なくなり終盤まで対戦はもつれこみました。
ブレイク宣言をする「ハヴ」さんとそれを妨害する「勇気」さん。
「勇気」さんのターンに入り、「勇気」さんはまずエフェクトで「ハヴ」さんの場の「メカィアーリス プログレッシブタイプ」を捨て札にすると、続いて“夜羽子・アシュレイ”で攻撃宣言。

「ハヴ」さんはこれを支配キャラクターでガード宣言。このまま解決かと思いきや、「ハヴ」さんはレスポンスで「タイムエクスプレス“ドラゴンライナー”」をファストタイミングでブレイク!
アビリティにより“夜羽子・アシュレイ”が捨て札されます。
ここで“夜羽子・アシュレイ”にセットされていたパーマネントカード「ブラーク」が場の“レイ・アルカード”にセットされます。
続いて“レイ・アルカード”もアタック宣言。
ここでガードをしたいところですが、「ブラーク」によってブレイクスルーを得ているため、支配キャラクターでガードができません。
6点のアタックを受けた「ハヴ」さんのデッキが残りわずかになり、戦況を覆すことができず。
結果、デッキが0となり、ゲーム終了。

「勇気」さんが優勝し、日本王者の座を獲得しました。
おめでとうございます!

会場風景

チャンピオンカーニバル2012
優勝者 「勇気」さんからコメントをいただきました!

Q.あなたのアクエリ歴はどのくらいですか?
12年ぐらい。悠久の処女宮の年のドラゴンJrふろくから。

Q.あなたの好きな勢力・得意な勢力を教えてください。
白赤以外。特にダークロアが好きです。

Q.優勝した感想は?
感無量!!!!!!!!

Q.今回大会で使用したデッキをどんな風に使うのか教えてください。
考えるな、感じろ。

 

そして、一般来場のお客様に向けて開催されたイベントは、トーナメント方式で優勝者を決める「アクエリアンエイジギャラクシートーナメント2013」、随時参加可能なイベント「アクエリランブル」、そして発売前のエクスパンションで遊べる「境界線上のホライゾンIIプレ体験会」が開催されました。

 

開場と同時に受付が始まったのは「アクエリアンエイジギャラクシートーナメント2013」。
来場されたお客様は、まずこちらのイベントに参加してから、他のイベントに参加するという方が多かったです。

 

「アクエリアンエイジギャラクシートーナメント2013」は全7回戦で行われました。
準決勝のベスト4に残ったのは「いざよい」さん、「てふG」さん、「ノノ」さん、「新堂紘」さん。 「てふG」さんが「いざよい」さんに勝利し、「新堂紘」さんが「ノノ」さんに勝利。
決勝を戦うのは「てふG」さんと「新堂紘」さんという形になりました。
そして三位決定戦は「いざよい」さんと「ノノ」さんによって争われます。

その結果、最終戦を見事制したのは「てふG」さん。
三位決定戦も終了し、「アクエリアンエイジギャラクシートーナメント2013」は、

優勝「てふG」さん
準優勝「新堂紘」さん
三位「ノノ」さん

という結果となりました。 皆さんおめでとうございます!

会場風景

ギャラクシートーナメント2013 優勝「てふG」さん 一言コメント

Q.あなたのアクエリ歴はどのくらいですか?
12年くらい(始めたのは獅子の戦旗から)

Q.あなたの好きな勢力・得意な勢力を教えてください。
WIZ-DOM

Q.優勝した感想は?
チャンピオンカーニバル参加できなかった分頑張りました。
白いレシピを上げられて満足です。

Q.今回大会で使用したデッキをどんな風に使うのか教えてください。
軽ブレイクを並べて数を上回らせてブリリアント・スター使って殴るだけです。

 

また「境界線上のホライゾンIIプレ体験会」は、常時順番待ちのお客様がいる状態で、最終回まで満員のご参加を頂きました。参加できなかったお客様は大変申し訳ございませんでした。こちらで取らせて頂いたアンケートは開発の参考にさせて頂きます。ご協力誠にありがとうございました。
各イベントの終了後、閉会式内では表彰式の前に今後の展開について発表会が行われました。
発表会の内容についてお伝えいたします。

2013年 アクエリアンエイジ発表会

・エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンⅡ

「アクエリアンエイジ エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンⅡ」についての情報が発表されました。
エクスパンションの内容は、アニメ第二期シリーズで構成され、「武蔵」、「三征西班牙」のキャラクターが更なるパワーアップを果たして 収録される他、新登場の「メアリ・スチュアート」「エリザベス」を始めとした「英国」のキャラクター達が多数参戦。

アクエリアンエイジ エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンアクエリアンエイジ エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾン
アクエリアンエイジ エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンアクエリアンエイジ エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾン


またサンライズによる「メアリ・スチュアート」の描き下ろしイラストが収録される他、
点蔵・クロスユナイト」役 の「小野大輔」さん、「メアリ・スチュアート」役の「堀江由衣」さん の箔押しサインカードが収録されます。

アクエリアンエイジ エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンアクエリアンエイジ エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾン


気になる発売日は2013年5月10日(金)です。お楽しみに。

 

・アクエリアンエイジ ギャラクシーシリーズ エクスパンション第5弾

アクエリアンエイジの次の本エクスパンションについての情報が発表されました。

タイトルは「黎明の女神time for breakthrough」

このエクスパンションでは、これまでのエクスパンションで登場した様々なキャラクターが復活するかもしれないということも発表されました。
発売は2013年夏予定となります。今後の情報をお待ち下さい。

 

・パートナーシステム

また新エクスパンションの発表に合わせて新たなシステムの導入が発表されました。

システムの名前は「パートナーシステム」
この新たなシステムは従来のルールに追加という形で導入される予定です。
これまでよりさらに、好きなキャラクターと共にアクエリアンエイジをプレイする楽しみを押し出したシステムとなります。
今後イベントを含め、試験運用的なイベントを開催予定ですので是非ご期待下さい。

 

・公認大会情報

公認大会の上位賞とお楽しみ賞について発表されました。
また4月からの公認大会の上位賞とお楽しみ賞についても発表させて頂きました。

公認大会情報 公認大会情報 公認大会情報
公認大会情報 公認大会情報 公認大会情報

 

・カードゲーム感謝祭

こちらでは5月に開催されるカードゲーム感謝祭において前述の「パートナーシステム」を採用したイベントを行うことが発表されました。

 

・宿泊型イベント

新弾「黎明の女神time for breakthrough」の発売に合わせて宿泊型イベントを行うことが発表されました。
発表会では上記の内容についての発表が行われました。
それぞれの項目の詳細については今後の発表をお待ちください。


表彰式

発表会に続いて表彰式です。
まず「アクエリアンエイジギャラクシートーナメント2013」の表彰式が行われ、

優勝「てふG」さん
準優勝「新堂紘」さん
三位「ノノ」さん

の上位三名の方に表彰状と賞品の目録が授与されました。

続いて「アクエリエイジチャンピオンカーニバル2012」の表彰式ですが、
その前に2011年度王者プロデュースPRカードの発表が行われました。

2011年度王者プロデュースPRカード

PRカードの発表後、あらためて表彰式が行われ、

優勝「勇気」さん
準優勝「ハヴ」さん
三位「まいな」さん

の上位三名の方に表彰状と賞品の目録が授与されました。

そして最後にお楽しみ抽選会が行われ、「アクエリエイジチャンピオンカーニバル2012」は閉幕となりました。

ご来場頂いた皆様、ご来場誠にありがとうございました。

次回イベント開催の際には今回の反省点を改善し、よりお客様に楽しんで頂けるイベントを開催したいと思います。是非今後ともアクエリアンエイジを宜しくお願い申し上げます。


入賞者デッキレシピ

チャンピオンカーニバル2012決勝 入賞者デッキレシピ

$
0
0

優勝 勇気さんのデッキレシピ(ギャラクシースタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■阿羅耶識 キャラクターカード
A4-02 0229 尼法師 4
A4-02 0236 未亡人 4
A4-03 0429 逆遍路 4
■阿羅耶識 ファストカード
A4-01 0056 十字祓 4
■ダークロア キャラクターカード
A4-01 0101 地獄の門番 4
A4-03 0489 犬娘 2
A4-03 0494 冥界戦士 4
A4-03 0496 カロン 4
A4-04 0688 セールスデビル 2
A4-04 0694 モラクス 1
A4-PR PR035 小悪魔ウェイトレス 4
■ダークロア ブレイクカード
A4-03 0499 骨女 3
A4-03 0500 ビルコン 2
A4-03 0504 冥界三巨頭“ラダマンティス” 2
A4-03 0505 冥界三巨頭“アイアコス” 2
A4-03 0514 骨女 1
A4-03 0515 ビルコン 1
A4-03 0519 冥界三巨頭“ラダマンティス” 1
A4-03 0520 冥界三巨頭“アイアコス” 2
■ダークロア プロジェクトカード
A4-04 0709 一滴の蜂蜜 3
■ダークロア ファストカード
A4-01 0120 ラプラスの悪魔 4
A4-03 0512 アヌビスの夏休み 2
合計枚数 60

優勝 勇気さんのデッキレシピ(エクストリームスタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■ダークロア キャラクターカード
  2589 観覧車ヴァンパイア 4
  2774 悪魔の尖兵 4
  3706 アンブレラデビル 4
  3710 モスキート 1
3 1673 クリムゾン・アイ 1
3 2241 ヴァンパイア・ドクター 4
■ダークロア ブレイクカード
  2376 ヴァンパイア・ナイトルーラー“夜羽子・アシュレイ” 1
  2787 ネラプシ 1
  2789 甘えさせ悪魔 4
  2794 ダークネスブラッド“レイ・アルカード” 2
  PR225 ヴァンパイア・ナイトルーラー“夜羽子・アシュレイ” 1
  PR229 ヴァンパイア・ナイトルーラー“夜羽子・アシュレイ” 1
3 EX0118 吸血姫 4
■ダークロア パーマネントカード
3 2256 ブラーク 3
  PR349 ビッグフットスーツ 4
■ダークロア ファストカード
  3020 ミッドナイト・プレジャー 4
  3733 サイレンヴォイス 4
  PR354 茨の枷 1
■極星帝国 キャラクターカード
3 2127 ヴァンパイア・サーヴァント 4
■イレイザー キャラクターカード
  2846 予知エルフ 4
  3780 ギャラクシーホスト 4
合計枚数 60

準優勝 ハヴさんのデッキレシピ(ギャラクシースタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
A4-02 0197 サイボーグマッサージャー 2
■阿羅耶識 キャラクターカード
2 PE364 龍娘 1
2 PE373 龍娘 1
■WIZ-DOM キャラクターカード
A4-03 0464 バチカン衛兵 2
■ダークロア キャラクターカード
A4-02 0300 泡姫 1
A4-PR PR050 泡姫 2
■極星帝国 キャラクターカード
A4-01 0137 飛刀族 2
A4-04 0727 バーキープ 2
■イレイザー キャラクターカード
A4-01 0167 ドラゴンパピー 3
A4-02 0357 ベイビーリザード 2
A4-02 0361 ショアードラグーン 4
A4-03 0553 ガスサイボーグ 3
A4-03 0560 サイボーグメイド 2
A4-034 0760 PSI・エンジェル 3
A4-PR PR011 カメレオンメイド 4
■イレイザー ブレイクカード
A4-01 0171 サンダードラグーン 2
A4-02 0366 トムボーイ・ドラグーン 2
A4-03 0563 コフィンボーグ 3
A4-03 0568 グレイシャル・ドラグーン“ィミ・リュイリール” 2
A4-03 0583 グレイシャル・ドラグーン“ィミ・リュイリール” 2
A4-04 0762 ティエンロンロイド 1
A4-PV PV031 サンダードラグーン 2
■イレイザー パーマネントカード
A4-01 0180 ステルスコート 3
A4-PV PV034 ステルスコート 1
■イレイザー プロジェクトカード
A4-02 0376 メテオバースト 4
■イレイザー ファストカード
A4-01 0183 緊急発進 4
合計枚数 60

準優勝 ハヴさんのデッキレシピ(エクストリームスタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■極星帝国 キャラクターカード
3 2264 竜の門番 1
  2810 動く石像 3
■ダークロア キャラクターカード
  PR278 おばけ屋敷バイト 1
  2783 おばけ屋敷バイト 1
■阿羅耶識 キャラクターカード
3 2189 凧忍者 3
■E.G.O. ファストカード
  2697 キネティックシュート 4
■E.G.O. プロジェクトカード
  3128 ブレイブハート 2
A4-03 0414 二学期デビュー 4
■E.G.O. パーマネントカード
  2522 セーラー・スーツ 4
■E.G.O. ブレイクカード
3 2172 タイムエクスプレス“ドラゴンライナー” 2
3 2164 マシン・ドルフィン 3
3 2069 転入生 3
  3612 リアライザー“横井 蒔苗” 4
  3611 天才プログラマー“横井 蒔苗” 3
  2898 メカィアーリス プログレッシブタイプ 4
■E.G.O. キャラクターカード
3 2161 地球防衛組 3
  EX0592 少女運転手 1
  EX0591 車掌さん 1
  EX0217 St.ヒルデ魔法学院初等科4年生“高町 ヴィヴィオ” 1
  3601 学園祭メイド 4
  3599 シェルターデザイナー 1
  3105 収穫アンドロイド 2
  2891 スペースクリーナー 4
  2671 サイドカーロイド 1
合計枚数 60

3位 まいなさんのデッキレシピ(ギャラクシースタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
A4-02 0197 サイボーグマッサージャー 2
■阿羅耶識 キャラクターカード
A4-02 0229 尼法師 2
■WIZ-DOM キャラクターカード
A4-02 0261 ホムンクルス・フィット 2
A4-PR PR041 バチカン衛兵 3
■ダークロア キャラクターカード
A4-02 0300 泡姫 1
2 1275 泡姫 3
■極星帝国 キャラクターカード
A4-01 0137 飛刀族 2
A4-PV PV060 戦士 2
■イレイザー キャラクターカード
A4-01 0167 ドラゴンパピー 2
A4-02 0357 ベイビーリザード 4
A4-02 0361 ショアードラグーン 4
A4-02 0363 アルケー 4
A4-04 0760 PSI・エンジェル 2
A4-PR PR011 カメレオンメイド 2
A4-PV PV028 ドラゴンパピー 2
■イレイザー ブレイクカード
A4-01 0171 サンダードラグーン 4
A4-01 0178 グレイドラグーン“ズィリーラ=ヴァルラ” 4
A4-02 0366 トムボーイ・ドラグーン 4
A4-02 0374 ソリッドシップ“ノーチラス” 4
■イレイザー プロジェクトカード
A4-01 0182 パニッシュメント・アサルト 3
A4-02 0376 メテオバースト 4
合計枚数 60

3位 まいなさんのデッキレシピ(エクストリームスタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
  3105 収穫アンドロイド 3
■阿羅耶識 キャラクターカード
  2706 導師 2
  2918 龍踊り少女 2
3 2189 凧忍者 1
■ダークロア キャラクターカード
3 2112 ドラグーンウェイトレス 4
■極星帝国 キャラクターカード
3 2264 竜の門番 2
■イレイザー キャラクターカード
  2488 クローンパイロット 4
  2644 竜紋天使 4
  2854 リゾート海蛇 1
  2855 カメレオンメイド 2
  3071 スノーボーグ 2
  3072 感天使 1
  3782 カラーヒヨコ 1
3 1721 マシンワーム 2
■イレイザー ブレイクカード
  2649 デジタルプログラム“SARASA” 2
  2650 デジタルエンジェル“SARASA” 3
  2651 赤竜女王“ロッソ” 4
  3296 スクレイバー“ユーフォルビア” 2
  3302 スクラップ・ジャイアント“ヘカトンケイル・ユニット” 2
  3312 スクレイバー“ユーフォルビア” 1
  3790 正義のヒロイン“ブラック(ドクロ)ハート” 1
3 1576 戦闘攻撃空母“エリー” 3
3 2044 惑星揚陸艦 2
3 2145 スペースタイガー 3
3 2146 ジャマー・アンドロイド“P-Ⅲ Medousa” 2
■イレイザー パーマネントカード
  2657 エンジェリック・ウイング 4
合計枚数 60

4位 めがねんさんのデッキレシピ(ギャラクシースタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■ダークロア キャラクターカード
A4-01 0101 地獄の門番 2
A4-01 0104 エルフメイド 4
A4-03 0494 冥界戦士 4
A4-03 0496 カロン 4
A4-04 0688 セールスデビル 2
  3214 小悪魔ウェイトレス 4
■ダークロア ブレイクカード
A4-01 0106 キャッシングデビル 4
A4-03 0499 骨女 4
A4-03 0505 冥界三巨頭“アイアコス” 3
A4-04 0704 メタモル“ネモノワ”ムーンフェイズ 2
A4-04 0705 メタモル“ネモノワ”サンバースト 2
A4-04 0719 メタモル“ネモノワ”ムーンフェイズ 1
■ダークロア プロジェクトカード
A4-04 0709 一滴の蜂蜜 4
■ダークロア ファストカード
A4-02 0316 ヴァイタルドレイン 4
■極星帝国 キャラクターカード
A4-02 0325 ウォーターホールエルフ 4
A4-03 0521 レディマミー 4
A4-03 0528 アンデッドナース 4
■極星帝国 パーマネントカード
A4-03 0539 フランベルジュ 4
合計枚数 60

4位 めがねんさんのデッキレシピ(エクストリームスタイル)

Saga カードNo カード名称 枚数
■E.G.O. キャラクターカード
  2676 編入生 2
  2887 ミスコン少女 1
  2891 スペースクリーナー 4
  3110 地方営業漫才コンビ 2
  3599 シェルターデザイナー 1
  3601 学園祭メイド 4
  EX0217 St.ヒルデ魔法学院初等科4年生“高町 ヴィヴィオ” 1
  EX0225 St.ヒルデ魔法学院中等科生 1
■E.G.O. ブレイクカード
  2423 正義のヒロイン“ジャスティスハート” 2
  3113 派遣社員 1
  3614 花使い“日向 葵” 2
  3627 花使い“日向 葵” 2
  PR305 体育会系女子中学生“明音 鈴” 4
  PR337 ジューンブライド“清川 理恵” 1
3 1305 声優アイドル 1
3 1756 降下猟兵メイド“ソラ・エニシダ” 1
3 2069 転入生 4
■E.G.O. パーマネントカード
  2522 セーラー・スーツ 4
■E.G.O. プロジェクトカード
  3399 新世紀新人発掘オーディション 2
  PR344 新世紀新人発掘オーディション 2
■E.G.O. ファストカード
  2697 キネティックシュート 4
  3624 時の中の少女 2
  3628 時の中の少女 1
■阿羅耶識 キャラクターカード
  2702 学生破戒僧 1
  2706 導師 4
■WIZ-DOM キャラクターカード
  3672 ディプロマット 2
■極星帝国 キャラクターカード
  2810 動く石像 4
合計枚数 60

アクエリアンエイジ カードリスト

$
0
0

惑星シリーズ 収録カード一覧


エキストラシリーズ 収録カード一覧


カードリスト Excelファイルダウンロード

ご希望のカードリストを右クリック後、「対象をファイルに保存」もしくは「名前を付けてリンク先を保存」等をお選びいただき、ご自身のPCにダウンロードしてご使用ください。

全スタイル対応カードリスト(更新日:2013.3.8)ギャラクシースタイル対応カードリスト(更新日:2013.3.8)エキストラスタイル対応カードリスト(更新日:2013.3.8)

※カードリストの配布はZIP形式となっております。
 ファイルを開く際はZIP形式に対応した解凍ソフトが必要になります。

※Excelファイルがご覧になれない方は「Microsoft Excel Viewer」をダウンロードしてお使いください。

エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンII カード&デッキレシピ紹介01

$
0
0

境界線上のホライゾンIIに収録されているカードのみで構築できるデッキレシピとキーカードをご紹介しよう。

今回ご紹介するデッキは武蔵デッキ。
葵・トーリの能力を使用して、本多・二代やネイト・ミトツダイラ等の強力なキャラクターを場に出して戦うデッキだ。デッキに入れるネームレベルキャラクターは武蔵を持つキャラクターであればアレンジが可能なので好きなキャラクターに入れ替えてみるのもオススメだ!

境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII
境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII

キャラクターカード ブレイクカード プロジェクトカード
4 全裸馬鹿
2 餌付け姫
4 ヅカ女学生
4 商人コンビ
4 広場の男女
4 艦長自動人形
2 夢を叶える二人
4 射撃少女
4 肉食騎士
4 傷有り少女
4 慰問総長
2 武蔵生徒会長“葵・トーリ”
2 賢姉様“葵・喜美”
4 武蔵副王“葵・トーリ”
2 武人“本多・二代”
2 狙撃巫女“浅間・智”
2 銀狼騎士“ネイト・ミトツダイラ”
4 武蔵の日常
2 トーリと仲間たち

4月開催の公認大会景品PRカードについてのお知らせ

$
0
0
■参加賞 PRカード
PR069犬娘
PR069
犬娘

■上位賞&お楽しみ賞 PRカード
PR100 ブライトマインド
PR100
ブライトマインド
PR101 仙術書
PR101
仙術書
PR102 テラー
PR102
テラー
PR103 ミッドナイト・ランデブー
PR103
ミッドナイト・ランデブー
PR098「ムーンブレッシング“エルゲディエル”」イラスト/早瀬あきら
PR104
ファイア・ウォール
PR098「ムーンブレッシング“エルゲディエル”」イラスト/早瀬あきら
PR105
パラサイト

開催期間 2013年4月1日~
開催場所 全国のアクエリアンエイジ取り扱い店舗
参加賞 PR069犬娘
賞品 上位賞&お楽しみ賞
PR100   ブライトマインド
PR101   仙術書
PR102   テラー
PR103   ミッドナイト・ランデブー
PR104   ファイア・ウォール
PR105   パラサイト

※上位賞について
1位の方に6種から好きなカードを3枚、2位の方に残りの3枚から好きなカードを2枚、3位の方に残ったカードを1枚進呈する形になります。

※お楽しみ賞について
参加者の中から1人の方に6種1枚ずつをセットで進呈する形になります。

「カードゲーム感謝祭2013春」2013年5月19日(日)開催!

$
0
0

カードゲーム感謝祭2013春

年に2回、毎年池袋で開催を続けていた「カードゲーム感謝祭」がいよいよ秋葉原に進出!
「カードゲーム感謝祭2013春 」を2013年5月19日(日)ベルサール秋葉原にて開催!

ベルサール秋葉原の1F・2Fを使って、大会や有名イラストレーターを招いてのサイン会、
イベント限定グッズを取り扱うグッズ販売スペース等を展開。

アクエリアンエイジは「中井まれかつカップ」をはじめ、お馴染みのランブル、体験会を開催。
また、アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2012の発表会でお伝えした、「好きなキャラクターと共にアクエリアンエイジをプレイする楽しみを押し出したシステム」こと
「パートナーシステム」を採用したイベントを開催予定。

5月10日に発売される「エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾン2」や「パートナーシステム」の採用で、環境も新たになるアクエリアンエイジをこの春、感謝祭でお楽しみください!

開催日 2013年5月19日(日)10:00~17:00
開催場所 ベルサール秋葉原 1F・2F
入場料 無料
関連リンク カードゲーム感謝祭2013春 公式サイト
カードゲーム感謝祭2013春

エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾン2

$
0
0

アクエリアンエイジ エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾン2
© 川上稔/アスキー・メディアワークス/境界線上のホライゾン製作委員会

■ファン待望のアニメ「境界線上のホライゾン」
 第2期シリーズがエキストラシリーズに参戦!

好評を博したアニメ第1期シリーズに続き、2012年夏に放映されたアニメ第2期シリーズが
遂に「エキストラエクスパンション」でアクエリアンエイジに登場!
第1弾で登場した「武蔵」「三征西班牙」のキャラクター達が更なるパワーアップを果たして収録される他、「メアリ・スチュアート」や「エリザベス」を始めとした新登場の「英国」の魅力的なキャラクター達が多数参戦!

■好きなキャラクターのデッキが構築可能な充実のラインナップ!

このエクスパンションだけでデッキを構築、プレイすることはもちろん、第1弾エクスパンションやアクエリアンエイジの本エクスパンションと混ぜてプレイすることも可能!

■「メアリ・スチュアート」描き下ろしイラスト収録!

第2期のヒロイン「メアリ・スチュアート」の描き下ろしイラストを収録!
このアイテムだけの限定イラストです!

■キャスト箔押しサインカードを収録!

第2期シリーズのキーパーソンである「点蔵・クロスユナイト」役「小野大輔」さんと、
「メアリ・スチュアート」役「堀江由衣」さんの箔押しサインカードを収録!


境界線上のホライゾン アニメ公式サイト境界線上のホライゾン アニメ公式ツイッターアカウント

製品情報

商品名 アクエリアンエイジ エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾン2
発売日 2013年5月10日(金)
税込価格 347円
製品内容 ■レアリティ
コモン65種/アンコモン40種/レア30種/スペシャル12種

■商品仕様
1パック:カード8枚入りノーマル仕様 1Box:20パック入り


境界線上のホライゾンII カード&デッキレシピ紹介02

境界線上のホライゾンIIに収録されているカードのみで構築できるデッキレシピとキーカードをご紹介しよう。

今回ご紹介するデッキは点蔵&メアリデッキ。

メアリを登場させたら消えない傷痕を使って点蔵も登場させよう。
その他にこのデッキのキーカードとなるのはパーマネントカードの神格武装“王賜剣一型”、プロジェクトカードの王賜剣一型だ。放て一撃必殺の王賜剣一型!

境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII
境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII

キャラクターカード ブレイクカード
4 傷有り少女
4 投獄女学生
4 アスリート詩人学生
4 印鑑精霊
4 番犬風紀委員
4 商人コンビ
4 広場の男女
4 艦長自動人形
2 お預け忍者
4 囚われ王女
3 水連の少女
3 傷有り“メアリ・スチュアート”
4 英国王女“メアリ・スチュアート”
3 特務忍者“点蔵・クロスユナイト”
パーマネントカード プロジェクトカード
3 神格武装“王賜剣一型”(エクスカリバー・コールブランド) 4 消えない傷痕
2 王賜剣一型(エクスカリバー・コールブランド)

≫境界線上のホライゾンII カード&デッキレシピ紹介01「武蔵デッキ」

パートナーシステム 試用版ルールVer.1.0

$
0
0

今後実装予定の新しいゲームシステム「パートナーシステム」の試用版ルールVer.1.0をお知らせさせて頂きます。
本格的な実装はこれから試験運用をして調整をした後となりますが、是非このシステムを試して頂ければと思います。 また5月に開催されるカードゲーム感謝祭のイベントでは、このシステムを採用したイベントを開催予定ですので宜しくお願い致します。

パートナーシステム試用版ルールVer.1.0 (更新日:2013.3.19)

エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンII カード&デッキレシピ紹介02

$
0
0

境界線上のホライゾンIIに収録されているカードのみで構築できるデッキレシピとキーカードをご紹介しよう。

今回ご紹介するデッキは点蔵&メアリデッキ。

メアリを登場させたら消えない傷痕を使って点蔵も登場させよう。
その他にこのデッキのキーカードとなるのはパーマネントカードの神格武装“王賜剣一型”、プロジェクトカードの王賜剣一型だ。放て一撃必殺の王賜剣一型!

境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII
境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII

キャラクターカード ブレイクカード
4 傷有り少女
4 投獄女学生
4 アスリート詩人学生
4 印鑑精霊
4 番犬風紀委員
4 商人コンビ
4 広場の男女
4 艦長自動人形
2 お預け忍者
4 囚われ王女
3 水連の少女
3 傷有り“メアリ・スチュアート”
4 英国王女“メアリ・スチュアート”
3 特務忍者“点蔵・クロスユナイト”
パーマネントカード プロジェクトカード
3 神格武装“王賜剣一型”(エクスカリバー・コールブランド) 4 消えない傷痕
2 王賜剣一型(エクスカリバー・コールブランド)

エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンII カード&デッキレシピ紹介03

$
0
0

境界線上のホライゾンIIに収録されているカードのみで構築できるデッキレシピとキーカードをご紹介しよう。

今回ご紹介するデッキは女王の盾符デッキ。

エリザベスを中心として、強力な女王の盾符のメンバーを集結させて戦おう。 このデッキには入っていないが、他の女王の盾符のメンバーも収録されているので好みに応じて入れ替えてみよう。

境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII

キャラクターカード ブレイクカード
4 傷有り少女
2 英国女王
4 投獄女学生
4 アスリート詩人学生
4 印鑑精霊
4 番犬風紀委員
4 商人コンビ
4 広場の男女
4 艦長自動人形
3 水連の少女
4 女王の盾符のQ“エリザベス”
2 女王の盾符の10“ウイリアム・セシル”
2 女王の盾符の9“ベン・ジョンソン”
4 女王の盾符の7“チャールズ・ハワード”
4 妖精女王“エリザベス”
プロジェクトカード ファストカード
4 女王の盾符 3 英国の正義

公認レフリー・公認ジャッジ一覧

$
0
0
公認ジャッジ・公認レフリーとは?

公認レフリー・公認ジャッジの資格を持っていると、
ブロッコリー公認のアクエリアンエイジ公認大会を開催する事ができます。
またブロッコリーの主催するイベントの大会ジャッジとして参加をすることも出来ます。

試験は一定期間ごとに行います。
資格にはそれぞれ有効期間が設けられており、
そのたび更新試験を受ける事によリ、資格を更新することができます。


公認レフリー一覧(2013年4月2日現在)


AAR-003 井原直規 AAR-011 山下男也 AAR-016 宮下智行
AAR-006 宮木雄一 AAR-012 佐藤弘和 AAR-017 小林裕典
AAR-008 中岡剛志 AAR-013 藤村智也 AAR-018 片山慶
AAR-009 来島正樹 AAR-015 大野真一    

公認ジャッジ一覧(2013年4月2日現在)


AAJ-001 森幸雄 AAJ-024 櫻井将光 AAJ-066 田中宏典
AAJ-005 阪口剛彦 AAJ-031 佐藤祐佑 AAJ-067 竹内陽介
AAJ-006 鎌上功二 AAJ-032 稲毛敬彦 AAJ-069 浅井一真
AAJ-007 丹野将治 AAJ-034 飯塚勇気 AAJ-073 下徳宏明
AAJ-009 藤島和博 AAJ-035 藤島慶一 AAJ-075 永井将人
AAJ-012 大山のぞみ AAJ-037 前川徹 AAJ-078 盛励珉
AAJ-014 早尻芳和 AAJ-038 神野敦史 AAJ-079 中田淳也
AAJ-015 鶴見忠史 AAJ-039 近藤光城 AAJ-080 仲丸裕之
AAJ-016 稲垣豊弘 AAJ-040 岡崎亮司 AAJ-081 陸民傑
AAJ-017 山城優 AAJ-041 坂野裕宣 AAJ-082 龍見東樹
AAJ-018 高村遼 AAJ-048 間中道雄 AAJ-083 小山西樹
AAJ-021 古田峻介 AAJ-049 立石健祐 AAJ-085 西本拓真
AAJ-022 村瀬和男 AAJ-051 大城史晃
AAJ-027 鈴木隆晃 AAJ-060 石井雄太

▲ページのトップへ戻る

5月開催の公認大会景品PRカードについてのお知らせ

$
0
0
EXPR067双嬢天使
EXPR067双嬢天使
開催期間 2013年5月1日~
開催場所 全国のアクエリアンエイジ取り扱い店舗
参加賞 EXPR067双嬢天使

公認大会

$
0
0

■公認大会店舗一覧のシステムの移行につきまして

2013年5月度の公認大会より、大会一覧ページのリニューアルを行います。
5月度以降の公認大会は以下のサイトに順次追加いたします。4月度の公認大会につきましても下記に掲載いたしておりますが、移行期間となりますので旧来のページをご利用ください。

2013年5月度以降の大会開催店舗一覧はコチラ!
ブロッコリーTCG トーナメントポータルWEBサイト

※ジャッジ・レフリー主催については下記の一覧よりご確認ください。

■公認大会開催スケジュール一覧

■公認大会 変更のお知らせ
  • ジャッジ主催:衣笠行政センター 第二会議室
    4月29日の大会の開催が4月30日開催へ変更となりました
  • 遊’SD 龍ケ崎店
    店名が「遊’SD 龍ケ崎店」から「カンテラ」へ変更となりました


■公認大会PRカード


■参加賞 PRカード
PR069犬娘
PR069
犬娘
■上位賞&お楽しみ賞 PRカード
PR100 ブライトマインド
PR100
ブライトマインド
PR101 仙術書
PR101
仙術書
PR102 テラー
PR102
テラー
PR103 ミッドナイト・ランデブー
PR103
ミッドナイト・ランデブー
PR098「ムーンブレッシング“エルゲディエル”」イラスト/早瀬あきら
PR104
ファイア・ウォール
PR098「ムーンブレッシング“エルゲディエル”」イラスト/早瀬あきら
PR105
パラサイト

参加賞 PR069犬娘
賞品 上位賞&お楽しみ賞
PR100   ブライトマインド
PR101   仙術書
PR102   テラー
PR103   ミッドナイト・ランデブー
PR104   ファイア・ウォール
PR105   パラサイト

※上位賞について
1位の方に6種から好きなカードを3枚、2位の方に残りの3枚から好きなカードを2枚、3位の方に残ったカードを1枚進呈する形になります。

※お楽しみ賞について
参加者の中から1人の方に6種1枚ずつをセットで進呈する形になります。

■公認大会とは?

公認大会とは、弊社がアクエリアンエイジの大会として認定したものを指します。
これは、弊社が主催となって大会運営について責任を負うのではなく、
開催される大会をアクエリアンエイジの大会として弊社が認定するということです。

なお、トーナメント開催のみではなく、
初心者講習会などを開催していただく場合においても公認申請を承っております。

公認大会開催枠について

公認大会開催につきましては、
スタンダード・アルティメット・SagaI・SagaII・Saga3・シンプルスタイル
6スタイルをあわせまして月8回までとさせて頂きます。

公認大会を開催することによるメリット
  • 弊社オフィシャルホームページ・雑誌等での大会の宣伝
  • 運営マニュアル・スコアシート等各種備品の提供)
  • 大会賞品の提供

 

■公認大会の開催を申し込むには?

公認大会は、アクエリアンエイジを取り扱っている店舗の方及び弊社で認可しております
「アクエリアンエイジ公認ジャッジ」の資格を持つ方でしたらどなたでも開催出来ます。

その際は、注意事項を遵守していただいた上で開催していただく事となります。
公認大会の開催を希望される方は、注意事項を良くお読みの上、
申請フォームまたはFAX申込書にて申請して頂きますよう、よろしくお願い致します。

 

■2011年11月以降の公認大会のご申請について

2011年11月以降の公認大会開催をご希望の主催者様は
大会の開催可能スタイルが変更となります。

追加スタイル

  • ギャラクシースタイル
  • エキストラスタイル(オールエキストラ)
  • エキストラスタイル(作品限定戦)

 

当ホームページの公認大会申請フォームをご利用で、エキストラスタイルの作品限定戦を希望される主催者様は、限定構築に指定する作品のタイトルをご記入ください。
※「魔法少女リリカルなのはViVid」単独や「魔法戦記リリカルなのはForce」単独でのご申請の場合、作品名を正確にご記入ください。

「なのは限定戦」などと記入される場合、それぞれの単独限定戦ではなく「魔法少女リリカルなのはシリーズ限定戦」としての処理となります。ご注意ください。

 


エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンII カード&デッキレシピ紹介04

$
0
0

境界線上のホライゾンIIに収録されているカードのみで構築できるデッキレシピとキーカードをご紹介しよう。

今回ご紹介するデッキは三征西班牙デッキ。

アルカラ・デ・エナレス総長“フェリペ・セグンド”とアルカラ・デ・エナレス副会長“フアナ”を中心に展開し、怒涛の一斉攻撃を仕掛けよう。

境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII

キャラクターカード ブレイクカード
4 傷有り少女
4 中年学生
4 眼鏡会計女史
4 戦闘義腕少女
4 中年画家学生
4 神速剣士
4 商人コンビ
4 広場の男女
4 艦長自動人形
4 英雄中年学生
4 女教師系会計
3 アルカラ・デ・エナレス総長“フェリペ・セグンド”
3 アルカラ・デ・エナレス副会長“フアナ”
パーマネントカード プロジェクトカード
3 大罪武装“嫌気の怠惰” 4 レパント海戦孤児からの手紙
ファストカード  
3 三征西班牙の急襲  

エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンII カード&デッキレシピ紹介05

$
0
0

境界線上のホライゾンIIに収録されているカードのみで構築できるデッキレシピとキーカードをご紹介しよう。

今回ご紹介するデッキは女王の盾符(ルビ:トランプ)の6「トマス・シェイクスピア」デッキ。「マクベスの呪い」「バーナムの軍勢」「リア王」といったプロジェクトカードを使って、見事宮内大臣一座を開演しよう。

境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII
境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII

キャラクターカード ブレイクカード

4 英国女子学生
4 傷有り少女
2 英国女王
4 フードファイター女学生
4 番犬風紀委員
4 ヤンデレ文芸部員
4 商人コンビ
4 艦長自動人形
4 ドキドキ少女

4 英国王族
4 水連の少女
4 女王の盾符の6“トマス・シェイクスピア”(女王の盾符に振り仮名:トランプ)

プロジェクトカード ファストカード
3 マクベスの呪い
3 バーナムの軍勢
4 リア王
4 エリザベスの威光

制限カードのお知らせ

$
0
0
適用日:2013年4月19日

各スタイルにおいて以下の制限を追加致します。

◆ギャラクシースタイル
■1枚制限:以下のカードはデッキに1枚までしか使用できません。
・0479 カレイドスコープ

0479 カレイドスコープ

■パートナー制限:以下のカードはパートナー置き場に置くことができません。
・0785 レッドジュエル“フォルナ・アンタレス”
・0787 レッドジュエル“フォルナ・アンタレス”

0785 レッドジュエル“フォルナ・アンタレス” 0787 レッドジュエル“フォルナ・アンタレス”

◆エクストリームスタイル
◆アンチェインスタイル
◆エキストラスタイル
◆Saga3スタイル
◆SagaⅡスタイル
◆SagaⅠスタイル
◆アルティメットスタイル
◆シンプルスタイル

変更なし

カードゲーム感謝祭2013春 イベント情報

$
0
0

カードゲーム感謝祭2013春

開催日 2013年5月19日(日)10:00~17:00
開催場所 ベルサール秋葉原 1F・2F
入場料 無料
開催イベント 中井まれかつカップ
アクエリパートナーランブル
初心者向け体験会

お楽しみ抽選会
カードゲーム感謝祭2013春 イベント情報

カードゲーム感謝祭2012冬

アクエリアンエイジの大会、イベントの他にもカードゲーム感謝祭2013春ではイベント限定商品等の販売やかわく先生をはじめとしたイラストレーターサイン会、来場特典の配布、キャンペーンを開催! 詳しくは「カードゲーム感謝祭2013春 公式サイト」をご覧ください。

開催イベント一覧

受付方法 当日受付
参加費 無料
イベント形式 30分1本勝負
負けたら敗退のスイスドロー形式
※但し3位決定戦は行います
スタイル ギャラクシースタイル / パートナーシステム試用ルール最新版適用
≫パートナーシステムの内容はこちらよりご覧ください
スケジュール 参加受付 11:00~11:30
1回戦 11:50~
閉会式 16:30~
参加賞 ・PR091「七大天使“イェグディエル”」
・EXPR060「寝起き副会長」
景品 ■優勝
・プレイヤーネーム箔押しカード
・お好きなカードイラストのマイクロファイバーバスタオル
 (サイズ70×130cm)
・アクエリアンエイジ エキストラエクスパンション
 境界線上のホライゾンII コンプリートセット

■準優勝
・プレイヤーネーム箔押しカード
・お好きなカードイラストの
 マイクロファイバースポーツタオル(サイズ40×90cm)
・アクエリアンエイジ エキストラエクスパンション
 境界線上のホライゾンII コンプリートセット


■3位
・プレイヤーネーム箔押しカード
・アクエリアンエイジ エキストラエクスパンション
 境界線上のホライゾンII コンプリートセット

■上位4名
・アクエリパートナーランブル配布PRカードセット

中井まれかつカップ

受付方法 当日受付
参加費 無料or330円(境界線上のホライゾンIIブースターパック1パック&ランダムPRカード付き)の選択制
※ランダムPRカードはアクエリパートナーランブル景品のPRカードの中からランダムとなります。
イベント形式 時間無制限1本勝負ランブル形式
スタイル ギャラクシースタイル / パートナーシステム試用ルール最新版適用
≫パートナーシステムの内容はこちらよりご覧ください
スケジュール 参加受付開始10:00~
参加受付一時休止:11:00
※中井まれかつカップの席数調整の為、一旦新規受付を休止します。
参加受付再開11:50~
参加受付終了:16:00
景品交換終了:16:20
閉会式16:30
景品 ■2戦参加賞
下記のPRカードから1枚
・EXPR058「スーパーノービス♀」
・EXPR059「トップをねらえ!」
・EXPR060「寝起き副会長」
・EXPR061「お風呂武蔵女学生」
・EXPR064「境界線上の二人」
・EXPR065「虎パーカーガール」

■4戦参加賞
下記のPRカードから1枚
・EXPR057「ラグナロク マーチャント♀」
・EXPR062「浅間神社巫女“浅間・智”」
・EXPR063「武蔵アリアダスト教導院第五特務“ネイト・ミトツダイラ”」
・EXPR068「お散歩従士」

■6戦参加賞
下記のPRカードから1枚
・PR063「寝起き“フォルナ・スウェーデンボルグ”」
・PR083「七大天使“ウリエル”」
・PR091「七大天使“イェグディエル”」
アクエリパートナーランブル


受付方法
当日受付・整理券配布あり
参加費 無料
イベント形式 初心者向け体験会
スタイル ギャラクシースタイル / パートナーシステム試用ルール最新版適用
スケジュール 受付開始10:00~
1回目:11:00~
2回目:12:50~
3回目:14:40~
初心者向け体験会

内容 中井まれかつカップ閉会式内で、アクエリアンエイジイベント参加者の皆様を対象にしたお楽しみ抽選会を開催します。お楽しみに!
お楽しみ抽選会

エキストラエクスパンション 境界線上のホライゾンII カード&デッキレシピ紹介06

$
0
0

境界線上のホライゾンⅡと境界線上のホライゾン第1弾に収録されているカードで構築したデッキのレシピをご紹介しよう。

今回ご紹介するデッキは、三征西班牙の「立花夫妻」デッキ。

第1弾に収録されている「立花・宗茂」と、境界線上のホライゾンⅡに収録される「立花・誾」をメインキャラクターにしたデッキだ。

先制攻撃による立花夫妻のバトルでの強さ、「四つ角十字(クアトロクロス)」による火力、「三征西班牙の急襲」によるサポートで、イニシアチブを取ってガンガン攻めていこう。

境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII
境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII 境界線上のホライゾンII

キャラクターカード ブレイクカード
4 傷有り少女      
4 眼鏡会計女史  
4 戦闘義腕少女  
4 中年画家学生  
2 三征西班牙男子野球部員             
4 神速剣士         
4 商人コンビ      
4 広場の男女      
4 自動侍女(1弾収録カード)
3 女教師系会計  
4 衝撃の義腕少女             
3 アルカラ・デ・エナレス第三特務“立花・誾”      
3 宗茂の妻“立花・誾”  
3 西国無双“立花・宗茂” (1弾収録カード)
プロジェクトカード ファストカード
3 火祭り             
4 四つ角十字(クアトロクロス)  
3 三征西班牙の急襲
Viewing all 100 articles
Browse latest View live