2013年5月19日(日)、秋葉原にてカードゲーム感謝祭2013春が開催され、その会場内でアクエリアンエイジのイベントが開催されました。
![アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2013 レポート]()
今回のイベントで行われたのは、
・アクエリアンエイジ中井まれかつカップ
・アクエリパートナーランブル
・初心者向け体験会
の3つです。
開場と同時に受付が開始したのはアクエリパートナーランブル。
こちらのイベントは開場から人気で常時賑わっておりました。
対戦毎にデッキの変更が可能なので、色々なデッキを試している方も多かったです。
そして時間が進み、いよいよメインイベントの中井まれかつカップがスタートです。
パートナーシステムを採用した初の公式イベントということで、一体どのキャラクターをパートナーしたデッキが優勝するのか注目でした。
順調に回戦は進行し、決勝戦は「左足」さんと「不和流矢」さんによる戦いとなりました。
先攻を取ったのは「冥界三巨頭“アイアコス”」をパートナーにする「左足」さん。
後攻は「白魔導師“アルウィーン・ファレル”」をパートナーにする「不和流矢」さんとなりました。
お互いにキャラクターを支配し場を整えていきますが、大きな動きがあったのは後攻4ターン目でした。
「不和流矢」さんが、プロジェクトカード「本土防衛用術式剣 王賜剣二型」を使用宣言。
英国を持たない▼を持つキャラクター全てに2ダメージを与えるこのカードが効果を発揮すると、英国を持たない「左足」さんの支配キャラクターは、かなりのダメージを受けることになります。
これに対して「左足」さんは、ファストカード「アヌビスの夏休み」をレスポンスで使用宣言。
「本土防衛用術式剣 王賜剣二型」が効果を発揮する前に、パワーの回収と冥界ファクターを確保します。
その後、「本土防衛用術式剣 王賜剣二型」の効果が解決され、キャラクター達が捨て札され、「左足」さんは苦しい展開に。
立て直しを図りたい「左足」さんは、再度キャラクターを支配して展開を図ります。
続いて大きな動きがあったのは後攻5ターン目でした。
「不和流矢」さんは、パートナー置き場にいた「白魔導師“アルウィーン・ファレル”」をドローフェイズで回収し、一気にブレイクします。
そしてパワーをセットし、次ターンのアタックに備えます。
先攻6ターン目、「左足」さんはキャラクターでアタックを仕掛けていきますが、ガードされてしまいます。
そして後攻7ターン目、「不和流矢」さんは、まずプロジェクトカード「四つ角十字」で相手のキャラクターを捨て札した後、「白魔導師“アルウィーン・ファレル”」でアタックを仕掛けます。
「左足」さんは、本体で受けますが、耐えきれず10ダメージとなり、「不和流矢」さんがこの戦いを制しました。
「不和流矢」さん、おめでとうございます!
全てのイベントが終了し、閉会式では告知、表彰式、お楽しみ抽選会が行われました。
告知の内容は、
・6月1日(土)より、パートナーシステムを採用した全国大会「アクエリアンエイジパートナーグランプリ2013」の予選が開催され、決勝は7月13日(土)に秋葉原で行われます。
・今夏発売予定の新エクスパンション「黎明の女神」が鋭意制作進行中です。
こちらは開発中のものですが、カード画像が展示されました。
・新エクスパンション「黎明の女神」に先駆けて、「アクエリアンエイジ アイコンセレクトパック(仮)6種」の発売が決定致しました。
こちらは1パック10枚入りで、各勢力を代表するアイコンをスポットを当てたパックになります。同じパックを4パック買えば単色の40枚デッキになり、2種類のパックを2~3パックずつ合わせれば2色デッキになります。自分の好みに合わせて構築済デッキが出来るパックと言えるでしょう。
表彰式では、中井まれかつカップの上位3名の方に賞状と副賞の授与が行われました。
3位は「メタモル“ネモノワ”ムーンフェイズ」をパートナーにした「のえる」さん。
準優勝は「冥界三巨頭“アイアコス”」をパートナーにした「左足」さん。
優勝は「白魔導師“アルウィーン・ファレル”」をパートナーにした「不和流矢」さん。
皆さん上位入賞誠におめでとうございます!
![会場風景]()
優勝 「不和流矢」さん入賞コメント
Q.あなたのアクエリアンエイジプレイ歴はどれくらいですか。
A.SagaI~Ⅱの半ば、3の後半からまた始めました。
Q.あなたの好きな勢力・得意な勢力を教えてください。
A.特に好きな勢力はありません。
Q.今回のイベントで上位入賞した感想を教えてください。
A.ラッキーでした。
Q.今回のイベントで使用したデッキをどんな風に使うのか教えてください。
A.焼きカードが多いので、相手の場を焼いていくデッキです。
準優勝「左足」さん入賞コメント
Q.あなたのアクエリアンエイジプレイ歴はどれくらいですか。
A.10年??
Q.あなたの好きな勢力・得意な勢力を教えてください。
A.イレイザーor極星
Q.今回のイベントで上位入賞した感想を教えてください。
A.パートナーシステムを使う事だけを考えました。
先攻、ビートからパートナー取って勝ち。
Q.今回のイベントで使用したデッキをどんな風に使うのか教えてください。
A.幽体、サヴィッジは後攻用です。
先攻で祝福艦隊とかでビートして“アイアコス”取ったら絶対勝てます。
3位「のえる」さん入賞コメント
Q.あなたのアクエリアンエイジプレイ歴はどれくらいですか。
A.SagaIのスコルピオから。
Q.あなたの好きな勢力・得意な勢力を教えてください。
A.WIZ-DOM
Q.今回のイベントで上位入賞した感想を教えてください。
A.思っていたよりホライゾンのデッキに当たらなかったのが幸いした。
Q.今回のイベントで使用したデッキをどんな風に使うのか教えてください。
A.ネモノワで相手のキャラクターをブレイク。パワーカードをコントロールしてアタックするのみ。
そしてイベントの締めとなるお楽しみ抽選会には豪華な景品が続々と登場。
境界線上のホライゾンⅡコンプリートセットやパートナーランブルPRカード13種セット、そしてプレイヤーネーム箔押し権、かわく先生サイン入りカードネモノワセットなどが、続々とプレイヤーの皆さんに当たっていきます。
そして一番の盛り上がりを見せたのはお楽しみ抽選会の最後に登場したかわく先生直筆イラスト入りのサイン色紙でした。
アクエリアンエイジのイベントに参加された方全員が見守る中、ジャンケン大会に勝ち抜いた2名の方が見事ゲットされ、全イベントが終了となりました。
ご来場、ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました!
入賞者デッキレシピ